爆速で!綺麗に!お安く!自分で高品質なドライフラワーを作りたい!
花蒼枯の管理人たちがドライフラワーに興味がある皆さんへ提案する、
はなそうこくん[hanasoko-kun]の研究日誌です。
(研究日誌なので、普通に失敗もしたりしています。。。)
管理人のひとり、ゲンは、謳花[OUKA]というドライフラワーのプロジェクトで装花などもしています。ご興味のある方はこちらのインタビューもどうぞ。
元々学生時代には花を専門に勉強したことも修行したこともなく、経済・経営学部だったこともあり、花とは無縁の普通の大学生活を過ごしていました。 植物に興味をもったきっかけは、大学の講義の一環でビジネスアイディアをスピーチする大会に参加した際、植物を議題にする場面があったからです。
その時に、植物に触れたり、学ぶことが多かったことと、当時のガーデニングブームと相まって、興味を持つようになりました。
ゲン
高温多湿じゃなくなるぞ〜〜〜!!!!ドライフラワーの秋が来たぞ〜〜!!!
ハル
ゲン
なんで高温多湿はドライフラワーに良くないの?
ハル
ゲン
最悪、乾かしている途中でカビたり、腐ったりもしてしまうんだ。
ゲン

ハル
ゲン
でも!とにかく!高温多湿は、ドライフラワー作りにも、作ったドライフラワーを保管するのにもよくないってこと。
ハル
じゃあ、どんどん乾かしていきましょう!
ええと、このまえゲンさんは、乾かし方にもいろいろあるっていってたな…。
ドライフラワーの主な作り方
ハル
こんなにあるのですね…うーん、どれも結構時間がかかるんだなあ…。
⑤の業務用乾燥機で乾かす法にしようかな!
- ①ハンギング法
- ②シリカゲル法
- ③グリセリン法
- ④ドライインウォーター法
- ⑤業務乾燥機で乾かす法
ゲン
というか、そもそもアトリエに置けないから!業務用のものってだいたい大きいでしょ!業務用だと、コンセントが家庭用に合うかとか、電気代はどうかどか、電気の使用量によってはブレーカーが落ちないかとか…いろいろ気にすべき点があるんですからね!
君の言っているの、こういうのとかですよね?そりゃあ、あったらいいかもしれないけど、せっかくならもう少し乾かし方も創意工夫してみましょうよ!
安くて速い乾燥法が、ない!?
ハル
ゲン
ドライフラワーの、家庭でもできる安くて速い乾燥法がないなら、オリジナル乾燥機を自分で作っちゃえばいいじゃないの!
ハル
DIYとは、お金を払って他者(業者)にやらせるのではなく、自身で(つまり自分の身体を使って)何かを作ったり、修理したり、装飾したりする活動のことである。「自分でできることは自分でやろう」という理念のもとに行う諸活動である。
DIYという言葉・概念は、「(他人任せにせず)自身でやる」という考え方を、広く生活の基本態度にしようとする精神を指していることもある。これらは「DIY ethic(DIY倫理)」「DIY精神」とも言う。
ゲン
例えばですが、こういう、結構自然な鮮やかさを目指すよ。
ゲン
選定されたオリーブの枝や、菜の花、雑草として疎まれがちな、チガヤなんかも。わかるかな?
ハグレ[hagure]について気になる方は、是非以下のリンクを覗いてみてくださいね。

廃棄野菜や雑草のように、一般的な花材としての価値や需要から、
はぐれてしまっている草花たちが本来持つ魅力や価値を伝えるプロジェクトです。
なにをドライフラワーの乾燥に使おう?
ハル
具体的には、どうするのでしょうか?あくまで家でできる範囲で、使える&作れる乾燥機のクオリティを上げていくということですもんね?
ゲン
あと、かっこいいと嬉しい。
ハル
ゲン
1970年代 aladin 石油ストーブ〜〜〜!
く〜!かっこいい!渋い佇まい!
石油で芯から温まる!
中の替え芯の手入れはちょっと大変だけど…そこも愛せるポイントです!
ハル
ゲン
ハル
大丈夫、綺麗なブルーフレームがそこにある限り
ゲン
これを…
こうしてこう!
このようにこう!
ね、出来そうでしょう…?!
ハル
逆によく思いついた!
心が無邪気!
ゲン
いや、これ何?と思ったあなたへ
ハル
ゲン
いずれにせよ、どんと来い、むしろありがたいです。花蒼枯のLINE公式アカウントにお友達追加をしていただいたら、そこからでもはなそうこくんや、私たちについて直接、チャットから質問も出来ますし、
東京・中目黒駅と池尻大橋駅のちょうど真ん中くらいにアトリエ兼ショールームもあるので…是非、お気軽にコミュニケーションしていただけたら嬉しいですね。

という事で、花蒼枯のLINE公式アカウントと、アトリエ兼ショールームのご案内はこちらからどうぞ!
公式LINEアカウントから話を聞いてみる
LINE公式アカウントをお友達登録いただくと、ハグレオンラインストアのお得なドライフラワー花材の販売情報や、チャットから簡単にアトリエ兼ショールームのご予約が可能です。
アトリエ兼ショールームで話を聞いてみる
〒153-0051 東京都目黒区上目黒5丁目1−17
東急田園都市線 池尻大橋駅:徒歩10分
東急東横線/東京メトロ日比谷線 中目黒駅:徒歩15分
ハル
ゲン
ハル