関連コラム
一覧
廃棄野菜や雑草のように、一般的な花材としての価値や需要から、
"はぐれて"しまっている草花たちが本来持つ魅力や価値を伝えるプロジェクトです。
雑草をZASSO[ザッソー]と呼び、その生態や魅力を伝える活動をしている吉田健二さんの活動に共感し、道端の草花を束ねるフィールドワークや装花への活用を行っています。
一覧
剪定される庭先の花や草木にもそれぞれの個性があり、価値があります。
庭師さんたちの協力のもと、剪定された草花を集め、ドライフラワー用花材やフラワーインテリアとして展開することで、より多くの方へその魅力や価値を伝える活動です。
一覧
要お問い合わせ
通常は剪定ゴミとして廃棄されてしまう草花を、ドライフラワー用の 花材として活用しませんか?通常の流通には出回らない、面白い枝ぶりや 花付きが特徴です。
*ブーケやアレンジメントをしたい方向きのラインナップとなっています。